患者様とご家族の皆様へ

退院にあたり以下のような事に気をつけて、家庭生活を送っていただきたいと思います。特にご本人にとっては、入院中と環境が変わることになり、病状等が変化しやすい状況も考えられます。病気の再発を防ぐためには、周囲の方々の協力が必要となってきます。目を通されて参考にされますようお願い申し上げます。


退院について

  • 診察は定期的に受診しましょう。
    (原則として本人来院ですが、どうしても都合のつかない時は、ご家族の代理でも構いません。なお、診察なしの投薬は法律で禁じられています。)
  • 具合が悪い時は、薬が余っていても、できるだけ早めに診察を受診しましょう。
    (数回に一度はご家族の方も一緒に来られて、家庭での状況をお話し下さい。)
  • 病気やお薬のことなど、ご不明な点やお尋ねになりたい点がある場合は、ご遠慮なく医師や薬剤師にお問い合わせ下さい。
  • 診察時間は 午前 9:00~12:00(受付 9:00~11:30 予約制) 午後14:00~16:00(月・金曜日のみ)となっております。

精神科・心療内科

曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
午前院長鹿井Dr.
園田Dr.
院長
松久保Dr.
鹿井Dr.
古園Dr.
島田Dr.冨永Dr.
松久保Dr.
今村(研)Dr.
午後平井Dr.冨永Dr.今村(研)Dr.

内科

曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
午前慶田Dr.慶田Dr.慶田Dr.慶田Dr.慶田Dr.
午後慶田Dr.慶田Dr.慶田Dr.慶田Dr.慶田Dr.

歯科

曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
午前休診森Dr.今村(彩)Dr.休診坂井Dr.休診
  • 日曜日、祝日は休診となっておりますが、緊急時はこの限りではござませんので、お電話にてお問合せ下さい。

お薬について

  • お薬は定期的に受け取りに来て、処方に沿って規則正しく飲みましょう。(量・時間など)
  • お薬を飲んで、ふらつきや眠気など、日常生活に支障のある病状が出た場合は早めに受診して下さい。お急ぎの際は電話で当院の薬局にお問い合わせ下さい。
  • お薬は自己判断で量を減らしたり中止したりせずに、必ず医師に相談して下さい。
  • 抗精神病薬服薬中の運転は原則として禁止となっております。
  • アルコール類はお薬との飲み合わせが悪いのでお止め下さい。
  • 睡眠薬は就寝前の1時間から1時間半前に飲んで下さい。

家庭での過ごし方について

  • 無理をせず、適度な生活習慣を身につけましょう。家庭の仕事を分担したり、散歩や軽い運動など、適度に体を動かすことにより、生活にリズムができて、十分な睡眠がとれます。また、1日不規則に過ごすと、生活のリズムが崩れるばかりか、病気にも影響することがあります。
  • ご家族で暖かく静かに見守りましょう。患者様は、ご家族の言動に敏感です。過干渉は病気に悪い影響が及ぶこともあります。長い目で見守りながら、患者様の社会復帰にご協力下さい。

次のことに気づかれたら早めに医師にご相談下さい

  • 寝付きが悪い。早く目が醒める。睡眠の途中で目が醒める。熟睡感が得られない。睡眠時間が短くなってきた。
  • 食欲がなくなったり、食事の時間が不規則になってきた。
  • お薬を飲まなくなったり、または過剰に飲むようになってきた。
  • 飲料水が増えてきた。(水中毒となり生命危機に及ぶケースもあります)
  • ご家族への接し方が変化してきた。(不平不満が多くなったなど)
  • イライラが強くなってきた。興奮しやすく、暴力などがでてきた。

訪問看護について

訪問看護は医師の指示で看護師、精神科ソーシャルワーカーが連携し、日常生活に必要な服薬、生活指導、家族支援のための精神科訪問看護を行っております。ご希望の方は外来受付までお尋ね下さい。


精神科デイケア「翔(しょう)」について

通院されている方を対象に、生活のリズムの調整や食生活の改善、病気の再発防止、仲間作りなどを目的とし、1日の流れに沿ってさまざまな活動を行っています。詳しく知りたい方や見学を希望される方は、お気軽にお尋ね下さい。

完全予約制です。お気軽にお問い合わせください。0996-62-0419診療予約受付時間 (月〜土)AM8:15 - 12:00 PM1:45 - 4:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。